端末起動直後に“ロック状態”として開始される現象について
2019年12月27日
株式会社ローレルインテリジェントシステムズ
技術支援部
拝啓 時下ますますご清栄の事とお喜び申し上げます。
平素は、FSS®(File Security System)製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、「端末起動直後に“ロック状態”として開始される現象」について、以前「Microsoft® Windows® 10 Fall Creators Update (Version 1709) の対応について《続報》」でご案内しておりましたが、Windows10の更改によりグループポリシーの名称変更があった為、改めて対応方法についてお知らせいたします。
現象について
Windows 10の端末で、起動直後のログオフ状態にも関わらず、"ロック状態"として開始されます。
本現象は、次の条件を満たす場合に発生いたします。
- FSS基本パッケージVer.9.0より前のバージョンがインストールされている
- Windows 10 Fall Creators Update(Ver.1709)以降のオペレーティングシステムを使用している
- ワークグループ環境(非Active Directory環境)で運用している
対応方法 - 1
ご使用中のFSS基本パッケージのバージョンを Ver.9.0以上にアップデートしてください。
保守ご加入中のお客様につきましては、お送りしておりますバージョンアップCDをご使用ください。
バージョンアップCDがお手元に届いていない場合は、お手数ですが販売店・販売代理店 または 弊社へお問い合わせくださいますようお願いいたします。
対応方法 - 2
FSS基本パッケージのバージョンをアップデート出来ない場合には、以下の方法をお試しください。
- ローカルに対して管理者権限を有するアカウントでサインインしてください。
- [Win]+[R]キーを押して「名前を指定して実行」ウィンドウを表示してください。
- 「名前を指定して実行」ウィンドウに「gpedit.msc」と入力し実行ボタンを押下してください。
- 「ローカルグループポリシーエディター」で、次の設定を開いてください。 [コンピュータの構成]-[管理用テンプレート]-[すべての設定]
- 次の項目を選択し、ダブルクリックして設定を開いてください。
ご使用のOS・バージョンによって、設定項目名が異なりますのでご注意ください。
- Windows 10 Ver.1903より前のバージョン
「システムによる再起動後に自動的に前回の対話ユーザーでサインインする」 - Windows 10 Ver.1903以降のバージョン
[再起動後に自動的に前回の対話ユーザーでサインインしてロックする]
- Windows 10 Ver.1903より前のバージョン
- [無効]をクリックし[OK]ボタンを押下後、端末を再起動してください。
注意事項
「Windows 10 Home」の場合は、上記方法での対応ができません。
手動でレジストリに下記値を追加する事で対応が可能ですが、レジストリを誤って変更すると深刻な問題が発生することがあります。
最悪の場合、オペレーティングシステムの再インストールが必要になることがあります。
弊社では、レジストリの変更により発生した問題に関して一切の責任を負いかねますので、自己の責任において行ってください。
(下記レジストリ値を追加後、端末を再起動してください。)
キー | HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System |
---|---|
値 | DisableAutomaticRestartSignOn |
種類 | REG_DWORD |
データ | 1 |
本件に関するお問い合わせ
商品をご購入頂いております販売店様もしくは、下記までお問い合わせください。
- ※Microsoft、Windowsは、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
- ※FSSは、株式会社ローレルインテリジェントシステムズの登録商標です。
- ※この他、記載の社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
※記載された製品の仕様・機能・サービス内容などは発表当時のものです。予告なく変更させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。