「対話型ログオン:Ctrl+Alt+Del必要としない」ポリシーを無効設定した場合にFSS SmartLogonが正常に動作しない現象について《続報》
2020年10月08日
株式会社ローレルインテリジェントシステムズ
技術支援部
拝啓 時下ますますご清栄の事とお喜び申し上げます。
平素は、FSS(File Security System)製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、Microsoft Windows 10 において、セキュリティポリシー「対話型ログオン:Ctrl+Alt+Del必要としない」ポリシーを無効設定した場合に、FSS SmartLogonが正常に動作しない現象について、続報を以下の通りお知らせいたします。
対象
FSS基本パッケージ Ver.9.1以下をWindows 10で使用中で、セキュリティポリシー「対話型ログオン:Ctrl+Alt+Del必要としない」ポリシーを無効設定でご使用中のお客様。
詳細
Windows初回ログオン(サインイン)時またはロック解除時、Ctrl+Alt+Delキーを押下してWindowsのロック解除を行った状態で無操作状態が約120秒続くとロック画面に遷移します。
その後、再度Ctrl+Alt+Delキーを押下してWindowsのロック解除を行っても、以後ICカードが認識されなくなり、ログオン(サインイン)またはロック解除ができなくなります。
対応について
FSS基本パッケージ Ver.10.0 (2020年11月リリース予定)で、正常動作を確認いたしました。
お手数ですが、Ver.10.0リリース後に最新版へのアップデートをお願いいたします。
本件に関するお問い合わせ
商品をご購入頂いております販売店様もしくは、下記までお問い合わせください。
- ※Microsoft、Windowsは、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
- ※FSSは、株式会社ローレルインテリジェントシステムズの登録商標です。
- ※この他、記載の社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
※記載された製品の仕様・機能・サービス内容などは発表当時のものです。予告なく変更させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。