大日本印刷社製ICカードチップ生産終了に伴うICチップ変更のお知らせ
[2019年 3月 1日更新]
2019年 2月12日
株式会社ローレルインテリジェントシステムズ
拝啓 時下ますますご清栄の事とお喜び申し上げます。
平素は、FSS®(File Security System)製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、FSS®基本パッケージにて採用しております大日本印刷社製ICカードについて、供給元の大日本印刷株式会社より、ICチップ生産終了に伴うICチップ変更の通知が当社にございましたので、ご案内いたします。
変更になるICチップについて
対象のICチップ(ICカード)は、大日本印刷社製の「ICカード(ハイブリッド/磁気含む)」となります。
該当カードのチップ形状と裏面右下の印字情報は、以下の通りであり目視にて判別可能です。
弊社の在庫がなくなり次第、順次既存のICカードの販売を終了させて頂きますので予めご了承ください。
既存 ICチップ (Standard-9 V5) |
後継 ICチップ (Standard-9 V6) |
---|---|
![]() |
![]() |
カード裏面の右下に[D1]/[D2]印字 素材:PVC/PETG |
カード裏面の右下に[D4]印字 (磁気カードのみ[D3]印字) 素材:PETG |
FSSご使用環境への影響について
影響について
基本的にFSSの動作に影響はございません。
その為、お客様で対応が必要な作業は特にございません。
大日本印刷社製のICカード(FSSフォーマット済み)は、既存のFSS導入済み端末で、そのままご使用頂けます。
注意点
- ICカード素材の違いにより、カード表面印刷時の発色が若干変わる可能性がございます。
- 大日本印刷製の接触ICチップを読み取るためには、クライアント端末内にICカードドライバがインストールされている必要があります。
2000年以降(FSS 基本パッケージVer3.0以降)のFSSには、標準で本カードドライバが付属しており、FSS導入の際に自動的にインストールされますので、この作業は不要となります。
ICカードドライバのインストール状況を確認したい場合、下記の操作でご確認いただけます。
< 確認方法 >
[コントロールパネル]→[File Security System]→[認証キーデバイス]配下にある
認証キードライバ内に「DAI NIPPON PRINTING Card」の表示があるか、ご確認ください。
※ Vista以降のOSで、コントロールパネルをカテゴリ表示にしている場合は、表示方法を「大きいアイコン」か「小さいアイコン」に変更してください。
PDFファイルのダウンロード
大日本印刷社製ICカードチップ生産終了に伴うチップ変更のお知らせ(215KB)
本件に関するお問い合わせ
商品をご購入頂いております販売店様もしくは、下記までお問い合わせください。
- ※Microsoft、Windows、Vistaは、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
- ※FSSは、株式会社ローレルインテリジェントシステムズの登録商標です。
- ※この他、記載の社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
※記載された製品の仕様・機能・サービス内容などは発表当時のものです。予告なく変更させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。